top of page
オンラインサロンの始め方
制作から完成まで!
オンラインサロンを見てみたい方は
コチラをご覧ください。

オンラインサロンの開設例
01 オンラインサロンとは
オンラインでコミュニティーを作って情報収集や活動、スキルアップなどを行う場です。
サロンの由来は、フランスなどの上流社会で行われた社交的集会のこと。
02 サロンを運営する理由
これからの時代は、コミュニティやチーム力が必要となります。
そのためには、ぼんやりとしたモノではなくカタチあるもので実証しなければ伝わりにくいので、今はサロンというカタチが存在します。
これも、時と共に変化していくことでしょう。
03 制作
制作する上で最も重要なのがキャッチフレーズです。
文章の構成や画像のデザインは、全部を自分でするより、Webライター&Webデザイナーなどの専門家に任せることで、一人のチカラより結果がさらに高まります。

お問い合わせ


打ち合わせ



制作

公開!
最短当日に完了
最短翌〜1週間で完成
04 開設する費用
運営費
=
売上10%
+
制作費 5.500円〜(税込)*2
*1決済手数料、振込手数料は別途掛かります。
*2内容により金額が異なります。再編集の場合は別途料金が発生します。
05 公開後はチェックするだけ
メンバー入会数やアクセス数など、自分が気になるところをチェックするだけ。
サロンのスタイルに合わせて分析できます。
準備するもの
リスト
-
メールアドレス
-
掲載したい資料
-
画像や動画
詳しい内容は、打ち合わせ時にお伺いします。
掲載したいデータがあるとスムーズに開設できます。
ご質問等ありましたらお問い合わせ下さいませ。
bottom of page